琉球国北山王
在位 1393年 - 1395年または1400年

全名
居城 今帰仁城
出生 不詳
死去 1400年または1395年
王世子 攀安知
王朝 怕尼芝王統(羽地王統)
父親 怕尼芝
テンプレートを表示

(みん、生年不詳 - 1400年または1395年)は、14世紀琉球の後北山王国(後山北王国)の第2代国王(在位:1393年 - 1395年または1400年)。

怕尼芝王統・北山王怕尼芝の長男。世子は攀安知1394年、珉はへ朝貢した記録が残っている。

系譜

(系譜は伝記による[1]

  • 父:怕尼芝(後北山王)
  • 母:不詳
  • 妃:不詳
  • 世子:攀安知(後北山王)
  • 次男:湧川按司

脚注

  1. ^ 東江長太郎「古琉球三山由来記集」(1989年) 那覇出版社、通俗琉球北山由来記の系譜

関連項目

天孫氏王統
  • 思金松兼王
舜天王統
英祖王統
  • 英祖1260-1299
  • 大成1300-1308
  • 英慈1308-1313
  • 玉城1313-1336
  • 西威1336-1349
察度王統中山王国
怕尼芝王統北山王国
大里王統南山王国
第一尚氏王統
第二尚氏王統
関連項目
カテゴリ カテゴリ