第67回日本選手権競輪

日本選手権競輪 > 第67回日本選手権競輪
第67回日本選手権競輪
名古屋競輪場・GI
レース詳細
開催日 2014年3月18日(火)- 23日(日)
レース結果
優勝  村上義弘 (京都府)
2位  武田豊樹 (茨城県)
3位  深谷知広 (愛知県)
2013
2015

第67回日本選手権競輪(だい67かいにほんせんしゅけんけいりん)は、2014年3月18日から23日まで、名古屋競輪場にて開催された、競輪のGI競走である。優勝賞金6000万円。

決勝戦

成績

  • 3月23日(日)[1]
  • 誘導員…島野浩司( 愛知県
着順 車番 選手 登録地 着差 決まり手 上がり(秒) H/B 特記
1 3 村上義弘  京都府 捲くり 11.0 B
2 2 武田豊樹  茨城県 3/4車輪 捲くり 10.8
3 1 深谷知広  愛知県 1/2車身 10.7
4 7 村上博幸  京都府 1/4車輪 11.0
5 8 稲川翔  大阪府 3/4車身 10.9
6 5 成田和也  福島県 3/4車輪 10.7
7 6 内藤秀久  神奈川県 3/4車身 10.9
8 9 平原康多  埼玉県 4車身 11.4
9 4 稲垣裕之  京都府 6車身 12.2 H

配当金額

枠番二連勝複式 2=3 790円
枠番二連勝単式 3-2 1760円
車番二連勝複式 2=3 840円
車番二連勝単式 3-2 1760円
三連勝複式 1=2=3 890円
三連勝単式 3-2-1 6300円
ワイド 2=3 270円
1=3 300円
1=2 240円

レース概要

[2] 稲垣が打鐘先行で最終ホームを通過していき、平原の捲りに対して村上義が躊躇ない番手捲り。平原の脚が止まってバック捲りをした武田は、村上博からブロックを受けて村上義と外併走となる。村上義が押し切って史上6人目のダービー連覇を達成。武田が2着。後方からの捲り追い込みで深谷が3着。

特記事項

  • 名古屋競輪場での日本選手権競輪開催は、村上義弘が優勝した2011年以来3年ぶり3回目。
  • 6日間の総売上は、136億7201万1400円(目標145億円)だった。

競走データ

  • 本大会をもって山田裕仁(岐阜・61期)が引退を表明。4日目1Rの一般(2)5着が最後のレースとなり、その後記者会見をおこなった。
  • グランドスラムに最も近い山崎芳仁は二次予選で敗退した。
  • 優勝した村上義弘は引退を表明した山田裕仁(2002年・2003年)以来のダービー連覇を達成した。また2011年のダービーを制しているため、2回連続の名古屋ダービー制覇も達成した。

脚注・参考文献

  1. ^ レース成績 - KEIRIN.JP
  2. ^ 『第67回日本選手権競輪(GI)レポート』 最終日編 - KEIRIN.JP
  3. ^ ニュース - 名古屋美少女ファクトリー、2014年1月1日
  4. ^ 五日目にも関東ローカルで、前日特番を放送。
  5. ^ 【テレビ東京ほか】「第67回日本選手権競輪(GI)決勝戦」生中継の放映について- KEIRIN.JP
  6. ^ テレビ放送予定

外部リンク

  • 第67回日本選手権競輪GI 名古屋競輪場 - ウェイバックマシン(2014年6月18日アーカイブ分)
  • イー新聞特設サイト
1940年代
  • 1949春 大阪住之江
  • 1949秋 川崎
1950年代
  • 1950 名古屋
  • 1951春 後楽園
  • 1951秋 大阪中央
  • 1952春 川崎
  • 1952秋 後楽園
  • 1953 大阪中央
  • 1954 川崎
  • 1955 大阪中央
  • 1956 後楽園
  • 1957 後楽園
  • 1958 後楽園
  • 1959 後楽園
1960年代
  • 1960 後楽園
  • 1961 中止
  • 1962 一宮
  • 1963 後楽園
  • 1964 後楽園
  • 1965 後楽園
  • 1966 後楽園
  • 1967 後楽園
  • 1968 後楽園
1970年代
1980年代
1990年代
  • 1990 平塚
  • 1991 一宮
  • 1992 前橋
  • 1993 立川
  • 1994 静岡
  • 1995 松戸
  • 1996 千葉
  • 1997 岸和田
  • 1998 西武園
  • 1999 静岡
2000年代
  • 2000 千葉
  • 2001 松戸
  • 2002 立川
  • 2003 平塚
  • 2004 静岡
  • 2005 松戸
  • 2006 立川
  • 2007 平塚
  • 2008 静岡
  • 2009 岸和田
2010年代
2020年代
日本選手権競輪
前回 (2013年 第67回日本選手権競輪
2013年
次回(2015年
第66回日本選手権競輪 第68回日本選手権競輪