開智望小学校・中等教育学校

開智望小学校・中等教育学校
地図北緯35度57分59.6秒 東経139度59分11.1秒 / 北緯35.966556度 東経139.986417度 / 35.966556; 139.986417座標: 北緯35度57分59.6秒 東経139度59分11.1秒 / 北緯35.966556度 東経139.986417度 / 35.966556; 139.986417
国公私立の別 私立学校
設置者 学校法人開智学園
理念 世界の人々や文化を理解・尊敬し、平和で豊かな社会を創るために貢献できる人材の育成[1]
設立年月日 2015年4月(開智望小学校)
2020年4月(開智望中等教育学校)[2]
創立記念日 6月12日
共学・別学 男女共学
一貫教育 小中高一貫教育(併設型)
課程 全日制課程
学期 3学期制
学校コード D208323500012 ウィキデータを編集(中等教育学校)
B108323500017 ウィキデータを編集(小学校)
小学校コード B108323500017
中等教育学校コード D208323500012
所在地 300-2435
外部リンク
  • 開智望小学校
  • 開智望中等教育学校
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示


開智望小学校・中等教育学校(かいちのぞみしょうがっこう・ちゅうとうきょういくがっこう)は、茨城県つくばみらい市私立小学校中等教育学校。小中高12年間を通して国際バカロレア(PYP, MYP, DP)を実践する一条校[3]学校法人開智学園が運営する。


基礎データ

沿革


脚注

  1. ^ 国際バカロレアの学び開智望小学校
  2. ^ 沿革開智学園
  3. ^ 望キャンパス概要開智望小学校
  4. ^ 交通アクセス開智望小学校
  5. ^ 国際バカロレアPYPの学び(小1~5)開智望小学校
  6. ^ ついに連絡通路「きずな橋」が開通! この橋がつなぐもの… - 開智望小学校ブログ(2019年3月28日)2024年4月9日閲覧。
  7. ^ 開智望小学校・中等教育学校が「MYP認定校」に認定されました!開智望小学校
  8. ^ 開智望中等教育学校が「DP認定校」に認定されました!開智望中等教育学校

関連項目

外部リンク

  • 開智望小学校
  • 開智望中等教育学校
  • 表示
  • 編集
開智学園
大学
千葉県柏市
高等学校
埼玉県さいたま市岩槻区

開智高等学校

埼玉県加須市
東京都中央区日本橋
中学校
埼玉県さいたま市岩槻区

開智中学校

埼玉県加須市
東京都中央区日本橋
中等教育学校
茨城県つくばみらい市

開智望中等教育学校

埼玉県所沢市
小学校
埼玉県さいたま市岩槻区

開智小学校

茨城県つくばみらい市

開智望小学校

埼玉県所沢市
各種学校
東京都八王子市
過去の設置校
千葉県柏市
カテゴリ カテゴリ