CREAK

曖昧さ回避 CREAK」のその他の用法については「クリーク」をご覧ください。
CREAK
SixTONESシングル
初出アルバム『THE VIBES
B面 ガラス花
MUSIC IN ME
Never Ending Love
We can't go back
Love is...
Sorry
Eye to Eye
WHY NOT
こっから -Old School Breakin' Remix-
リリース
規格 マキシシングル
ジャンル J-POP
レーベル Sony Music Labels
ゴールドディスク
チャート最高順位
  • オリコンチャート
    • 週間1位(シングル)[2]
    • 週間1位(合算シングル)[3]
  • Billboard JAPAN
    • 週間1位(Top Singles Sales)[4]
    • 週間2位(HOT100)[5]
  • SixTONES シングル 年表
    こっから
    (2023年)
    CREAK
    (2023年)
    音色
    (2024年)
    THE VIBES 収録曲
    TOP SECRET
    (11)
    CREAK
    (12)
    DRAMA
    (13)
    テンプレートを表示

    CREAK』(クリーク)は、SixTONESの11作目のシングル。2023年8月30日Sony Music Labelsから発売[6]

    概要

    表題曲はメンバーの松村北斗西畑大吾なにわ男子)とW主演を務めるテレビ朝日オシドラサタデーノッキンオン・ロックドドア』の主題歌[6][注 1]

    初回盤A・Bのカップリングには、デビュー以降初となるメンバーのソロ曲が収録され、初回盤B特典DVDにはソロ楽曲制作のドキュメンタリー映像「Documentary of SixTONES Solo Project」が収録される[7]

    通常盤収録の「Eye to Eye」は、メンバーが出演するロート製薬「目薬はロート」CMソングに起用されている[8]

    プロモーション

    7月2日から4日に、SixTONES・なにわ男子双方の公式Instagramアカウントにて、ドラマで主演を務める松村・西畑がお互いのことを知っているかを確かめるクイズ企画「ノッキンオン・マツムラドア」「ノッキンオン・ニシハタドア」を開催[9]。4日にSixTONES公式アカウントで公開された「ノッキンオン・マツムラドア 楽曲編」で西畑がSixTONESの楽曲をイントロクイズ形式で答える中で、未解禁であった本楽曲の音源が流れ、主題歌であることが発表された[9][注 2]

    7月15日放送のニッポン放送SixTONESのオールナイトニッポンサタデースペシャル』内にて、本楽曲が初解禁された[10]

    収録曲

    クレジット出典[8]

    CD

    • 特記なき限り6人での歌唱

    初回盤A

    1. CREAK
      作詞:高木誠司、作曲:桑田健吾 / 高木誠司、編曲:桑田健吾、Peach
    2. ガラス花」 - 松村北斗
      作詞・作曲:アイナ・ジ・エンド[7]、編曲:河野圭
    3. MUSIC IN ME」 - 髙地優吾
      作詞・作曲:Jamesy Minimal Fork / 源田爽馬、編曲:源田爽馬
      • 本人のリクエストによる日本語ラップ調の楽曲[7]
    4. Never Ending Love」 - ジェシー
      作詞・作曲:堂本剛[7]、編曲:Gakushi

    初回盤B

    1. 「CREAK」
    2. We can't go back」 - 京本大我
      作詞・作曲:Taiga Kyomoto、編曲:立山秋航(HIGHKICK)
      • 自身が7年前に制作した楽曲のアレンジ[7]
    3. Love is...」 - 森本慎太郎
      作詞:EIGO(ONEly Inc.) / 平井大、作曲:平井大[7]、編曲:平井大、Haruhito Nishi(ONEly Inc.)
    4. Sorry」 - 田中樹
      作詞:TSUGUMI、ラップ詞:Juri Tanaka、作曲:Willie Weeks / Ninos Hanna、編曲:Willie Weeks
      • 自身がラップ詞を手掛けた楽曲[7]

    通常盤

    1. 「CREAK」
    2. Eye to Eye
      作詞:ONIGASHIMA、作曲・編曲:Josef Melin
    3. WHY NOT
      作詞・作曲・編曲:原田卓也
    4. こっから -Old School Breakin' Remix-」
      作詞・作曲:SAEKI youthK、編曲:DJ Mass MAD Izm* / REO
    5. 「CREAK -Instrumental-」

    DVD

    初回盤A

    1. CREAK -Music Video-」
    2. 「CREAK -Music Video Making-」
    3. 「CREAK -Music Video Solo Movie-」

    初回盤B

    1. 「Documentary of SixTONES Solo Project」

    脚注

    注釈

    1. ^ なにわ男子の「Missing」とのW主題歌。
    2. ^ 同日、なにわ男子公式アカウントでの「ノッキンオン・ニシハタドア 楽曲編」でも同様の形式で松村がなにわ男子の楽曲のイントロクイズに挑戦し、同じく主題歌である「Missing」の情報が解禁された。

    出典

    1. ^ “2023年8月 ゴールドディスク認定 月次認定作品”. 一般社団法人 日本レコード協会. 2023年9月9日閲覧。
    2. ^ “SixTONES、初週47.5万枚を売り上げ、10作連続シングル1位【オリコンランキング】”. ORICON NEWS. oricon ME (2023年9月5日). 2023年9月9日閲覧。
    3. ^ “SixTONES、通算10作目の合算シングル1位獲得【オリコンランキング】”. ORICON NEWS. oricon ME (2023年9月8日). 2023年9月9日閲覧。
    4. ^ “【【ビルボード】SixTONES『CREAK』初週47万枚でシングル・セールス首位”. Billboard JAPAN. 阪神コンテンツリンク (2023年9月4日). 2023年9月9日閲覧。
    5. ^ “Billboard Japan Hot100 2023/09/06 公開”. Billboard JAPAN (2023年9月6日). 2023年9月9日閲覧。
    6. ^ a b SixTONESが11thシングル「CREAK」リリース、松村北斗×西畑大吾W主演ドラマ主題歌 - 音楽ナタリー(2023年7月5日)2023年7月10日閲覧。
    7. ^ a b c d e f g SixTONES「CREAK」にメンバーソロ楽曲収録 松村北斗×アイナ・ジ・エンド、ジェシー×堂本剛、森本慎太郎×平井大など - ORICON NEWS(2023年7月10日)2023年7月10日閲覧。
    8. ^ a b 寺島咲菜 (2023年8月30日). “SixTONESが表現する光と闇とは?「ノキドア」主題歌シングル「CREAK」を全曲レビュー”. 音楽ナタリー. ナターシャ. 2023年9月18日閲覧。
    9. ^ a b 【ノッキンオン・ロックドドア】SixTONES&なにわ男子がW主題歌に! - THE FIRST TIMES(2023年7月5日)2023年7月10日閲覧。
    10. ^ SixTONES11thシングル「CREAK」をラジオのトーク中に初解禁、田中樹「かなり個性が詰まったシングル」 - WEBザテレビジョン(2023年7月16日)2023年7月17日閲覧。

    外部リンク

    • 紹介ページ
      • CREAK - Sony Music
      • CREAK - FAMILY CLUB Official Site
    • YouTube
      • SixTONES – CREAK [YouTube ver.] - YouTube
      • SixTONES – ガラス花 (Hokuto Matsumura) [1 minute teaser] - YouTube
      • SixTONES – MUSIC IN ME (Yugo Kochi) [1 minute teaser] - YouTube
      • SixTONES – Never Ending Love (Jesse) [1 minute teaser] - YouTube
      • SixTONES – We can’t go back (Taiga Kyomoto) [1 minute teaser] - YouTube
      • SixTONES – Love is... (Shintaro Morimoto) [1 minute teaser] - YouTube
      • SixTONES – Sorry (Juri Tanaka) [1 minute teaser] - YouTube
    ジェシー京本大我松村北斗髙地優吾森本慎太郎田中樹
    シングル

    1. Imitation Rain/D.D. - 2. NAVIGATOR - 3. NEW ERA - 4. 僕が僕じゃないみたいだ - 5. マスカラ - 6. 共鳴 - 7. わたし - 8. Good Luck!/ふたり - 9. ABARERO - 10. こっから - 11. CREAK - 12. 音色 - 13. GONG/ここに帰ってきて

    アルバム

    1. 1ST - 2. CITY - 3. 声 - 4. THE VIBES

    その他の楽曲
    映像作品
    テレビ

    ザ少年倶楽部 - バリューの真実 - オオカミ少年(ジェシー・田中)

    ラジオ
    関連項目

    SMILE-UP. - STARTO ENTERTAINMENT - SME Records - 私立バカレア高校 - Hip Hop JUMP - B.I.Shadow - 中山優馬 w/B.I.Shadow - NYC boys - 森本慎太郎w/スノープリンス合唱団 - スノープリンス合唱団 - 素顔4

    カテゴリ カテゴリ
    テレビ朝日オシドラサタデー主題歌
    2021年(第1期)
    2022年(第1期)
    2022年(第2期)
    2023年(第2期)
    2024年(第2期)
    オリコン週間シングルチャート第1位(2023年9月11日付)
    1月
    2月
    3月
    4月
    5月
    6月
    7月
    8月
    9月
    10月
    11月
    12月
    • シングル:1967
    • 1968
    • 1969
    • 1970
    • 1971
    • 1972
    • 1973
    • 1974
    • 1975
    • 1976
    • 1977
    • 1978
    • 1979
    • 1980
    • 1981
    • 1982
    • 1983
    • 1984
    • 1985
    • 1986
    • 1987
    • 1988
    • 1989
    • 1990
    • 1991
    • 1992
    • 1993
    • 1994
    • 1995
    • 1996
    • 1997
    • 1998
    • 1999
    • 2000
    • 2001
    • 2002
    • 2003
    • 2004
    • 2005
    • 2006
    • 2007
    • 2008
    • 2009
    • 2010
    • 2011
    • 2012
    • 2013
    • 2014
    • 2015
    • 2016
    • 2017
    • 2018
    • 2019
    • 2020
    • 2021
    • 2022
    • 2023
    • 2024

    • デジタルシングル:2017・2018
    • 2019
    • 2020
    • 2021
    • 2022
    • 2023
    • 2024

    • 合算シングル:2018・2019
    • 2020
    • 2021
    • 2022
    • 2023
    • 2024

    • ストリーミング:2018・2019
    • 2020
    • 2021
    • 2022
    • 2023
    • 2024
    オリコン週間合算シングルチャート第1位(2023年9月11日付)
    1月
    2月
    3月
    4月
    5月
    6月
    7月
    8月
    9月
    10月
    11月
    12月
    • シングル:1967
    • 1968
    • 1969
    • 1970
    • 1971
    • 1972
    • 1973
    • 1974
    • 1975
    • 1976
    • 1977
    • 1978
    • 1979
    • 1980
    • 1981
    • 1982
    • 1983
    • 1984
    • 1985
    • 1986
    • 1987
    • 1988
    • 1989
    • 1990
    • 1991
    • 1992
    • 1993
    • 1994
    • 1995
    • 1996
    • 1997
    • 1998
    • 1999
    • 2000
    • 2001
    • 2002
    • 2003
    • 2004
    • 2005
    • 2006
    • 2007
    • 2008
    • 2009
    • 2010
    • 2011
    • 2012
    • 2013
    • 2014
    • 2015
    • 2016
    • 2017
    • 2018
    • 2019
    • 2020
    • 2021
    • 2022
    • 2023
    • 2024

    • デジタルシングル:2017・2018
    • 2019
    • 2020
    • 2021
    • 2022
    • 2023
    • 2024

    • 合算シングル:2018・2019
    • 2020
    • 2021
    • 2022
    • 2023
    • 2024

    • ストリーミング:2018・2019
    • 2020
    • 2021
    • 2022
    • 2023
    • 2024
    Billboard JAPANシングル・セールス・チャート「Billboard JAPAN Top Singles」第1位(2023年9月6日付)
    1月
    2月
    3月
    4月
    5月
    6月
    7月
    8月
    9月
    10月
    11月
    12月
    • シングル・セールス:
    • 2014
    • 2015
    • 2016
    • 2017
    • 2018
    • 2019
    • 2020
    • 2021
    • 2022
    • 2023
    • 2024

    • シングル・Hot 100:
    • 2008
    • 2009
    • 2010
    • 2011
    • 2012
    • 2013
    • 2014
    • 2015
    • 2016
    • 2017
    • 2018
    • 2019
    • 2020
    • 2021
    • 2022
    • 2023
    • 2024

    • ダウンロード・ソング:
    • 2017
    • 2018
    • 2019
    • 2020
    • 2021
    • 2022
    • 2023
    • 2024
    Eye to Eyeに関するカテゴリ:
    • ロート製薬のコマーシャルソング
    • 2023年の楽曲
    • 楽曲 あ