FOR YOUR LOVE

曖昧さ回避 この項目では、ALFEEのアルバムについて説明しています。その他の用法については「For Your Love」をご覧ください。
ALFEE > ディスコグラフィ > FOR YOUR LOVE
FOR YOUR LOVE
ALFEEスタジオ・アルバム
リリース
録音 Freedom Studio
Sky Studio
日本の旗 日本
ジャンル J-POP
ハード・ロック
時間
レーベル F-LABEL
プロデュース ALFEE
チャート最高順位
ALFEE アルバム 年表
BEST SELECTION
(1985年)
FOR YOUR LOVE
(1985年)
ALFEE 4WAY STORY
(1985年)
テンプレートを表示

FOR YOUR LOVE』(フォー・ユア・ラヴ)は、1985年6月19日に発売された、ALFEE通算9枚目のオリジナル・アルバム

概要

本作はALFEEのフルアルバムで唯一シングル曲が含まれないアルバムで唯一オリコンチャートアルバム1位獲得作品。

楽曲解説

2曲目「真夏のストレンジャー」はシングル・カットされていないにも拘わらず、「全日空夏の北海道キャンペーン」のCMソングになった。プロモーション用シングルがテレビ・ラジオ局や有線に配布されただけだが、『ザ・ベストテン』では、ハガキによるベストテンで第5位にランクインする快挙を成し遂げた。

3曲目「あなたがそばにいれば」はライヴハウス時代から演奏されていた楽曲で、当時のタイトルは「あなたがいれば」。

4曲目「SWEET HARD DREAMER」は『ALFEE'S LAW』『THE RENAISSANCE』から3作連続で収録される桜井リード・ヴォーカルのスピード・メタル・ナンバーの3作目。また、桜井ヴォーカル楽曲の中でも屈指の高音楽曲で、レコーディングの際は高見沢から中々OKが出ず、桜井は上半身裸になって絶叫しながら歌った逸話がある。

6曲目「裏切りへの前奏曲」は、1988年に公開された日中合作映画『孔雀王』のテーマ曲としてヴォーカルのみ英語に差し替えた英語ヴァージョン「FOR YOUR LOVE」が採用された。当ヴァージョンは、当時発売のサウンド・トラック盤だけの収録だったため長年入手困難であったが、2013年発売『TIE-UP 〜Collaboration History〜』に収録された。

7曲目「あなたの歌が聞こえる」は、レコード収録前は「From Radio」というタイトルでライヴで歌われていた。高見沢は映画音楽をイメージして作ったと語った[1]。前述の「真夏のストレンジャー」プロモーション盤B面に収録された。

8曲目「恋の炎」は、坂崎と高見沢のスイッチ・ヴォーカルによるHM/HRナンバー。「ラジカル・ティーンエイジャー」以来、坂崎の後輩である東京都立墨田川高等学校フォークソング同好会のメンバーによるコーラスが収録されている。

再録ヴァージョン

1992年発売バラードベスト『Promised Love -THE ALFEE BALLAD SELECTION-』に「確かにFor You Love」が、2012年セルフカヴァー・ベスト『ALFEE GET REQUESTS』に「あなたの歌が聞こえる」、2014年『Alfee Get Requests! 2』に「SWEET HARD DREAMER」がそれぞれ再録された。

収録曲

A面
全作曲: 高見沢俊彦
#タイトル作詞作曲・編曲編曲時間
1.「AFFECTION」高見沢俊彦高見沢俊彦ALFEE
2.「真夏のストレンジャー」高見沢俊彦・高橋研高見沢俊彦ALFEE
3.「あなたがそばにいれば」高見沢俊彦高見沢俊彦ALFEE
4.「SWEET HARD DREAMER」高見沢俊彦高見沢俊彦ALFEE
B面
#タイトル作詞作曲・編曲編曲時間
1.「裏切りへの前奏曲(プレリュード)」高見沢俊彦 ALFEE with 井上鑑
2.「SLOW DANCER」高見沢俊彦 ALFEE
3.「あなたの歌が聞こえる」高見沢俊彦 ALFEE with 井上鑑
4.「恋の炎」高見沢俊彦 ALFEE
5.「確かにFor Your Love」高見沢俊彦 ALFEE
合計時間:

クレジット

  • Recording Producer:Takashi Tsubono
  • Recording Director:Hiroshi Watanabe, Ryo Uemura
  • Recording & Re-mixing Engineer:Keizoh Suzuki, Kazuya Yoshida
  • Art Director:Kazutomi Nishimoto
  • Photographer:Kazuhiro Kosugi, Kazunori Isaka
  • Make-up:Kazuo Yamazaki
  • Stylist:Hidei Mori, Yoko Takahashi

アーティスト

  • 高見沢俊彦:Vocal, Electric Gutair
  • 坂崎幸之助:Vocal, 6 Strings & 12 Strings Gutair, Chromatic Harp
  • 桜井賢:Vocal, Electric Bass

再発売

再発売は2回行われている

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ ALFEE GET REQUESTS』ライナーノーツより
高見沢俊彦 (ボーカル、エレクトリック・ギター) – 坂崎幸之助 (ボーカル、アコースティック・ギター) – 桜井賢 (ボーカル、エレクトリックベース)
三宅康夫 (ボーカル、ギター、脱退)
サポートメンバー(ドラム):- 富岡義弘 - 相沢美彦 - そうる透 - 長谷川浩二 - 吉田太郎
サポートメンバー(キーボード):遠藤誠一 - 山石敬之 - 菊地圭介 - 杉山卓夫 - ただすけ
シングル
THE ALFEEのシングル
オリジナル
70年代
74年
75年

2.青春の記憶 - 府中捕物控 (発売中止)

79年

3.ラブレター - 4.踊り子のように - 5.星降る夜に… - 6.冬将軍

80年代
80年
81年

10.宛先のない手紙 - 11.通り雨

82年
83年

15.暁のパラダイス・ロード - 16.メリーアン

84年
85年
86年
87年
88年
89年

33.恋人の歌がきこえる

90年代
90年
92年
93年

36.Believe - 37.Victory - 38.もう一度君に逢いたい

94年

39.まだ見ぬ君への愛の詩 - 40.COMPLEX BLUE -愛だけ哀しすぎて- - 41.冒険者たち - 42.エルドラド

96年
98年
99年
00年代
00年
01年

49.Juliet

02年

50.太陽は沈まない

03年
04年
05年
06年
07年
08年
09年
10年代
11年

60.Let It Go

12年
13年
14年

64.英雄の詩

16年
17年

66.あなたに贈る愛の歌 - 67.人間だから悲しいんだ

20年代
20年
21年
22年
23年
BE∀T BOYS

1.ショック!!TAKURO23 - 2.HEARTBREAK LONELY RAIN - 3.誰よりもLady Jane - 4.ふたりだけの夜 - 5.エピキュリアン - 6.May Be

コラボレート

1.LOVE AGAIN (加山雄三 featuring THE ALFEE) - 2.座・ロンリーハーツ親父バンド (加山雄三とザ・ヤンチャーズ) - 3.Forever with you~永遠の愛の歌~ (加山雄三&The Rock Chippers)

チャリティ盤

明治学院校歌 - Wings of Freedom

アルバム
THE ALFEEのアルバム
オリジナル
1970年代

1.青春の記憶 - 2.TIME AND TIDE

1980年代

3.讃集詩 - 4.ALMIGHTY ALFEE - 5.doubt, - 6.ALFEE - 7.ALFEE'S LAW - 8.THE RENAISSANCE - 9.FOR YOUR LOVE - 10.THE BEST SONGS - 11.AGES - 12.U.K. Breakfast - 13.DNA Communication

1990年代

14.ARCADIA - 15.JOURNEY - 16.夢幻の果てに - 17.LOVE - 18.Nouvelle Vague - 19.örb

2000年代

20.GLINT BEAT - 21.Going My Way - 22.ONE -Venus of Rock-

2010年代
2020年代

26.天地創造

ベスト (公認)
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代

29.SINGLE CONNECTION & AGR - Metal & Acoustic -

ベスト (非公認)

1.アルフィーが選ぶマイベスト20 - 2.BEST HITアルフィー 全曲集 - 3.ALFEE ベスト20 - 4.14 Best Hits ALFEE - 5.THE ALFEE單曲全集一 - 6.THE ALFEE單曲全集二 - 7.THE ALFEE單曲特集

ライブ
クラシックス
ボックス

1.ALFEE SINGLE BOX - 2.ALFEE CD BOX 10 - 3.TIE-UP 〜Collaboration History〜 - 4.THE ALFEE 40th Anniversary SPECIAL BOX

その他
BE∀T BOYS
The KanLeKeeZ

G.S. meets The KanLeKeeZ

参加作品

60 CANDLES - 坂本九/トリビュートアルバム - We Love Mickey -Happy 70th Anniversary- - さだまさしトリビュート さだのうた - 若大将50年! - 今日までそして明日からも、吉田拓郎 tribute to TAKURO - 北斗の拳 35th Anniversary Album “伝承”

カテゴリ カテゴリ
楽曲
出演番組
※○は放送中
テレビ
ラジオ

オールナイトニッポン坂崎) - ALFEE EXPRESS THE BIG HITS TOMORROW - ○ THE ALFEE 終わらない夢

坂崎のみ
高見沢のみ
関連人物

小室等 - GARO(堀内護日高富明大野真澄) - かまやつひろし - タモリ - 研ナオコ - 由紀さおり - THE JANET松尾一彦大間ジロー) - Skirt堀川由理十川貴美子) - 川村カオリ - 吉田拓郎 - 南こうせつ - KinKi Kids堂本光一堂本剛) - 所ジョージ - 篠原ともえ - ザ・フォーク・クルセダーズ加藤和彦北山修) - 和幸(加藤和彦) - 加山雄三 - さだまさし - 谷村新司 - 井上鑑 - 高橋研 - リンダ・ヘンリック - デイブ・ロジャース - ラリー・ネクテル - Doll's Vox - 笑福亭鶴瓶 - ももいろクローバーZ百田夏菜子玉井詩織佐々木彩夏高城れに) - FANTA(マーティ・フリードマン綾小路翔) - 久保田一竹

関連項目
カテゴリ カテゴリ
オリコン週間LPチャート第1位(1985年7月1日付)
1月

14日(合算週: 2週分)・21日・28日 9.5カラット井上陽水

2月

4日・11日・18日・25日 9.5カラット井上陽水

3月
4月
5月
6月
  • 3日・10日 ウィ・アー・ザ・ワールド (アルバム)(英語: We Are the World (album)(USAフォー・アフリカ)
  • 17日・24日 The 9th Wave(松田聖子)
7月
8月
9月
10月

7日・14日・21日・28日 KAMAKURA(サザンオールスターズ)

11月
12月
  • LP:1970
  • 1971
  • 1972
  • 1973
  • 1974
  • 1975
  • 1976
  • 1977
  • 1978
  • 1979
  • 1980
  • 1981
  • 1982
  • 1983
  • 1984
  • 1985
  • 1986
  • 1987

  • アルバム:1988
  • 1989
  • 1990
  • 1991
  • 1992
  • 1993
  • 1994
  • 1995
  • 1996
  • 1997
  • 1998
  • 1999
  • 2000
  • 2001
  • 2002
  • 2003
  • 2004
  • 2005
  • 2006
  • 2007
  • 2008
  • 2009
  • 2010
  • 2011
  • 2012
  • 2013
  • 2014
  • 2015
  • 2016
  • 2017
  • 2018
  • 2019
  • 2020
  • 2021
  • 2022
  • 2023
  • 2024

  • デジタルアルバム:2016
  • 2017
  • 2018
  • 2019
  • 2020
  • 2021
  • 2022
  • 2023
  • 2024

  • 合算アルバム:2018・2019
  • 2020
  • 2021
  • 2022
  • 2023
  • 2024
  • 表示
  • 編集
真夏のストレンジャーに関するカテゴリ:
  • THE ALFEEの楽曲
  • 夏を題材とした楽曲
  • 高見沢俊彦が制作した楽曲
  • 高橋研が制作した楽曲
  • ANAグループのコマーシャルソング
  • 1985年の楽曲
典拠管理データベース ウィキデータを編集
  • MusicBrainzリリース・グループ