シトラスの風

ロマンチック・レビュー[1][2][3]シトラスの風』(シトラスのかぜ)は1998年宝塚歌劇団宙組[4]で初演されたレビュー作品。ロマンチック・レビュー第12弾。作・演出は岡田敬二[1][2][3]

上演記録

1998年(宙組・初演)
*3月27日 - 5月11日 宝塚大劇場公演[4]
*7月11日 - 8月17日 TAKARAZUKA1000days劇場公演[5]
形式名は「住友VISAシアター ロマンチック・レビュー[1]」。24場[1]
1998年に創設された宙組(そらぐみ)の第一回公演であり、姿月あさと花總まりのトップコンビ御披露目・第84期初舞台公演として上演。
併演作は『エクスカリバー[6]』。
2014年(宙組)
シトラスの風II[2]』のタイトルで、2月4日(火)から2月28日(金)まで[2]中日劇場にて凰稀かなめ主演で再演。
形式名は「ロマンチック・レビュー[2]」。
併演作は『ロバート・キャパ 魂の記録[2]』。
2015年(宙組)
シトラスの風III[3]』のタイトルで、全国ツアー公演として朝夏まなと主演で再演。
形式名は「ロマンチック・レビュー[3]」。
併演作は『メランコリック・ジゴロ -あぶない相続人-[3]』。
全国ツアーの公演日程
公演日 公演場所
10月10日 (土) 梅田芸術劇場・メインホール(大阪府)
10月11日 (日)
10月12日 (月)
10月15日 (木) 島根県芸術文化センター「グラントワ」
10月17日 (土) 日本特殊陶業市民会館フォレストホール
名古屋市民会館)(愛知県)
10月18日 (日)
10月20日 (火) 金沢歌劇座石川県
10月21日 (水)
10月22日 (木) オーバード・ホール富山県
10月24日 (土) オリンパスホール八王子東京都
10月25日 (日) 市川市文化会館千葉県
10月27日 (火) まつもと市民・芸術館(長野県
10月28日 (水) コラニー文化ホール
山梨県立県民文化ホール
10月30日 (金) 新潟県民会館
10月31日 (土) 會津風雅堂(福島県)
11月1日 (日) 南陽市文化会館山形県
11月3日 (火) 由利本荘市文化交流館カダーレ(秋田県
11月5日 (木) 北上さくらホール(岩手県
11月7日 (土) ニトリ文化ホール
(旧・北海道厚生年金会館)(北海道
11月8日 (日)
2018年(宙組)
シトラスの風-Sunrise-~Special Version for 20th Anniversary~[7]』のタイトルで、3月16日(金)から4月23日(月)まで[7]宝塚大劇場にて、5月11日(金)から6月17日まで[7]東京宝塚劇場にて再演。
真風涼帆星風まどかトップコンビの大劇場お披露目公演。
形式名は「ロマンチック・レビュー[7]」。
併演作は『天は赤い河のほとり[7]』。

場面(1998年のデータ)

第一章[8] オープニング
中央にピラミッド型の階段。緑、紫、青、黄色等の衣装を着た大勢のシトラスの男女が踊りだす。ピラミッドのセットが割れると、シトラスの青年が登場し、歌い継ぎ、大合唱をする。銀橋でシトラスの歌手3人が「夢・アモール」を歌いながら踊る。
第二章[8] 花占い
  • 音楽:吉崎憲治
  • オリジナル振付:司このみ
  • 振付助手:名月かなで
マーガレットの花を持った少女が現れ、「好き、嫌い」と花占いをする。すると、マーガレットの花の精が少女と戯れ、踊り始める。
<間奏曲>[8]
パッションシンガーが歌う。
  • パッションシンガー - 和央ようか
第三章[8] そよ風と私
強烈なラテンのリズムが聞こえてくる。キューバンスタイルの男女がリズムにのって、踊る。
  • そよ風の歌手S1 - 姿月あさと
  • そよ風の歌手S2 - 和央ようか
  • そよ風の歌手S3 - 湖月わたる
  • そよ風の女歌手S1 - 花總まり
  • そよ風の女歌手S2 - 陵あきの
  • そよ風の女歌手S3 - 夏河ゆら
  • そよ風の歌手(女) - 出雲綾
第四章[9] ノスタルジア
社交界の花、マチルドがサロンに登場すると、大勢の令嬢に囲まれてプレイボーイのセバスチャンが現れる。セバスチャンはマチルドのパトロンである。そこへ、将軍姿のヴィットリオが登場。ヴィットリオとマチルドは惹かれるあうが、セバスチャンが仲を裂く。
  • ヴィットリオ - 姿月あさと
  • マチルド - 花總まり
  • セバスチャン - 和央ようか
第五章[10] 誕生
  • 音楽:吉崎憲治
  • オリジナル振付:つかさこのみ
  • 振付助手:名月かなで
メカニックな歯車等の中に、トンボ、蝶等が組み込まれているセットの場面。仮面をつけた男女が人間疎外、断絶感を踊る。やがて一人の娘の温もりを感じた時、仮面がはずれ、若々しい双葉が芽を出す。この世界に生きることの素晴らしさに喜びあふれ、卵から孵化した雛鳥達が新しい世界に飛び立っていく。
  • 歌手、バードの歌手A - 出雲綾、湖月わたる
  • マスクの男A - 希佳
  • マスクの女A - 朝海ひかる
  • 誕生の歌手 - 姿月あさと
  • バード(兄) - 和央ようか
  • バード(妹) - 花總まり
第六章[10] ザ・ロケット
  • 音楽:高橋城
  • 振付:山田卓
  • 振付助手:御織ゆみ乃
火の鳥(ファイアー・バード)をイメージしたコスチュームの初舞台生39人のロケット・ダンス
第七章[10] 明日へのエナジー
明日を目指す若者達の強烈なエネルギーを、ゴスペルソングにのせて表現する。
  • ゴスペルの歌手S1 - 姿月あさと
  • ゴスペルの歌手S2 - 和央ようか
  • ゴスペルの歌手S3 - 湖月わたる
第八章[10] フィナーレ
  • 音楽:吉崎憲治、宮原透
  • 振付:御織ゆみ乃
「夢・アモール」の歌でデュエット・ダンスが踊られた後、グランド・パレードになる。
  • ゴールデン・デュエット(男) - 姿月あさと
  • ゴールデン・デュエット(女) - 花總まり
  • フィナーレの紳士S1 - 姿月あさと
  • フィナーレの紳士S2 - 和央ようか
  • フィナーレの紳士S3 - 湖月わたる
  • フィナーレの淑女S - 花總まり
  • エトワール - 陵あきの

主な出演者

1998年宝塚大劇場・TAKARAZUKA1000days劇場公演
  • 姿月あさと
  • 花總まり
  • 和央ようか
  • 湖月わたる
  • 朝海ひかる
  • 夢輝のあ


2014年中日劇場公演


2015年全国ツアー公演


2018年宝塚大劇場・東京宝塚劇場公演

スタッフ

1998年

※氏名の後ろに「宝塚」、「東京」の文字がなければ両公演共通。

  • 作・演出:岡田敬二[1]
  • 作曲[11]・編曲[11]:吉崎憲治、高橋城、甲斐正人、宮原透
  • 音楽指揮:小高根凡平[11]
  • 振付[11]:羽山紀代美、山田卓、謝珠栄、大谷盛雄、御織ゆみ乃、司このみ
  • 装置:大橋泰弘[11]
  • 衣装:任田幾英[11]
  • 照明:勝柴次朗[11]
  • 音響:加門清邦[11]
  • 小道具:万波一重[11]
  • 効果:切江勝[11]
  • 訳詞:平野恵子[11]
  • 歌唱指導:楊淑美[11]
  • 演出助手[11]荻田浩一植田景子
  • 振付助手[11]:伊賀裕子、名月かなで、若央りさ
  • 装置補:新宮有紀[11]
  • 衣装補:河底美由紀[11]
  • 舞台進行:森田智広[11]
  • 舞台監督[12]:藤村信一(東京)、波紫衛(東京)、高野克己(東京)、中村兆成(東京)
  • 制作[11]:久保孝満、木場健之
  • 演奏:宝塚管弦楽団[11]
  • 協賛:株式会社 住友クレジットサービス[11]
  • 特別協賛:VISAジャパングループ[11]
  • 制作・著作:宝塚歌劇団

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c d e 90年史 2004, p. 81、83.
  2. ^ a b c d e f 2014年・公演案内(宝塚歌劇公式) 2016年3月8日閲覧。
  3. ^ a b c d e 2015年・公演案内(宝塚歌劇公式) 2016年3月8日閲覧。
  4. ^ a b 90年史 2004, p. 80.
  5. ^ 90年史 2004, p. 83.
  6. ^ 90年史 2004, p. 80、83.
  7. ^ a b c d e 宙組公演 『天(そら)は赤い河のほとり』『シトラスの風-Sunrise-』 2020年2月22日閲覧。
  8. ^ a b c d 岡田レビュー 2009, p. 171.
  9. ^ 岡田レビュー 2009, pp. 170–171.
  10. ^ a b c d 岡田レビュー 2009, p. 170.
  11. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u 90年史 2004, p. 81.
  12. ^ 90年史 2004, p. 84.

参考文献

  • 岡田敬二『岡田敬二 ロマンチック・レビュー』阪急コミュニケーションズ、2009年11月7日。 
  • 執筆:國眼隆一 著、編集:森照実・春馬誉貴子・相井美由紀・山本久美子 編『すみれ花歳月を重ねて―宝塚歌劇90年史―』宝塚歌劇団、2004年4月1日。ISBN 4-484-04601-6。 NCID BA66869802。全国書誌番号:20613764。 

関連項目

外部リンク

  • 2014年版公演案内(宝塚歌劇・公式)
  • 2015年版公演案内(宝塚歌劇・公式)
シトラスの風-Sunrise-に関するカテゴリ:
  • ロマンチック・レビュー
  • 2018年の舞台作品
  • 真風涼帆
前作
魅惑II -ネオ・エゴイスト!-
ロマンチック・レビュー
1998年
シトラスの風
次作
Asian Sunrise
宝塚歌劇団
 
各組
 
花組
所属生徒
男役
娘役
歴代主演男役
歴代主演娘役
歴代組長
歴代副組長
 
月組
所属生徒
男役
娘役
歴代主演男役
歴代主演娘役

住江岸子・・笹原いな子・・初代有明月子・・雲野かよ子・・勿来なほ子・・轟夕起子・・浦島歌女・・淡島千景・・固定スター不在(筑紫まり加茂さくらら)・・八汐路まり - 初風諄 - 小松美保 - 五條愛川 - 黒木瞳 - こだま愛 - 麻乃佳世 - 風花舞 - 檀れい - 映美くらら - 固定スター不在 - 彩乃かなみ - 固定スター不在 - 蒼乃夕妃 - 愛希れいか - 美園さくら - 海乃美月(現役)

歴代組長
歴代副組長
 
雪組
所属生徒
男役
娘役
歴代主演男役
歴代主演娘役
歴代組長
歴代副組長
 
星組
所属生徒
男役
娘役
歴代主演男役
歴代主演娘役
歴代組長
歴代副組長
 
宙組
所属生徒
男役
娘役
歴代主演男役
歴代主演娘役
歴代組長
歴代副組長
 
専科
現役の理事
現役生徒
過去の主な在籍者
新専科に在籍していた生徒
 
スタッフ一覧
経営者
演出
音楽
振付
舞台美術
 
生徒・期別一覧
1 - 10
11 - 20
21 - 30
31 - 40
41 - 50
51 - 60
61 - 70
71 - 80
81 - 90
91 - 100
101 - 110
 
公演一覧
1910年代
1920年代
1930年代
1940年代
1950年代
1960年代
1970年代
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
 
用語一覧
専用劇場
定期公演会場
劇団統括団体
関連会社
メディア展開
関連項目
歴代主演男役・主演娘役・組長・副組長の'・・'は先代次代関係なし、'-'は先代次代関係あり。◎マークは現在宝塚歌劇団に在籍している演出家。
ロマンチック・レビュー
ジュテーム Je T'aime (1984年)
上演

花組

上演期間

2月10日 - 3月21日:宝塚・6月3日 - 6月27日:東宝

主な出演者
アンドロジェニー -麗しき乙女たち- Androgyny (1985年)
上演

花組

上演期間

9月20日 - 11月5日:宝塚のみ

主な出演者
ラ・ノスタルジー La Nostalgie (1986年)
上演

月組

上演期間

11月14日 - 12月23日:宝塚・1987年3月4日 - 3月30日:東宝

主な出演者
ラ・パッション! La Passion (1989年)
上演

雪組

上演期間

2月17日 - 3月28日:宝塚・6月4日 - 6月28日:東宝

主な出演者
ル・ポアゾン 愛の媚薬 Le Poison (1990年)
上演

月組

上演期間

8月9日 - 9月18日:宝塚・12月2日 - 12月26日:東宝

主な出演者
ナルシス・ノアール Narcisse Noir (1991年)
上演

星組

上演期間

5月10日 - 6月25日:宝塚・8月4日 - 3月29日:東宝

主な出演者
夢・フラグランス Dream and Fragrance (1992年)
上演

月組

上演期間

1月1日 - 2月11日:宝塚・4月4日 - 4月29日:東宝

主な出演者
ラ・カンタータ! La Cantata (1994年)
上演

星組

上演期間

8月12日 - 9月26日:宝塚・12月1日 - 12月26日:東宝

主な出演者
ダンディズム! Dandyism (1995年)
上演

花組

上演期間

6月30日 - 8月7日:宝塚・11月3日 - 11月27日:東宝

主な出演者
La Jeunesse! (1996年)
上演

雪組

上演期間

8月9日 - 9月16日:宝塚・12月2日 - 12月26日:東宝

主な出演者
魅惑II -ネオ・エゴイスト!- Egoïste (1997年)
上演

星組

上演期間

5月9日 - 6月23日:宝塚・8月3日 - 8月30日:東宝

主な出演者
シトラスの風 Citrus (1998年)
上演

宙組

上演期間

3月27日 - 5月11日:宝塚・7月11日 - 8月17日:1000days劇場

主な出演者
Asian Sunrise (2000年)
上演

花組

上演期間

11月10日 - 12月18日:宝塚・2001年2月17日 - 3月25日:東宝

主な出演者
Rose Garden (2001年)
上演

雪組

上演期間

10月5日 - 11月12日:宝塚・2002年1月2日 - 2月11日:東宝

主な出演者
テンプテーション! - 誘惑 - Temptetion (2003年)
上演

宙組

上演期間

10月3日 - 11月17日:宝塚・2004年1月2日 - 2月1日:東宝

主な出演者
ASIAN WINDS! - アジアの風 - (2005年)
上演

花組

上演期間

11月4日 - 12月13日:宝塚・2006年1月2日 - 2月12日:東宝

主な出演者
ネオ・ダンディズム! - 男の美学 - Neo Dandyism (2006年)
上演

星組

上演期間

8月11日 - 9月18日:宝塚・10月6日 - 11月12日:東宝

主な出演者
Amour それは… (2009年)
上演

宙組

上演期間

4月17日 - 5月18日:宝塚・6月5日 - 7月5日:東宝

主な出演者
ロマンス!! (Romance) (2016年)
上演

星組

上演期間

8月26日 - 10月3日:宝塚・10月21日 - 11月20日:東宝

主な出演者
シトラスの風-Sunrise- (2018年)
上演

宙組

上演期間

3月16日 - 4月23日:宝塚・5月11日 - 6月17日:東宝

主な出演者
モアー・ダンディズム! (2021年)
上演

星組

上演期間

9月18日 - 11月1日:宝塚・11月20日 - 12月26日:東宝

主な出演者
GRAND MIRAGE!(2023年)
上演

花組

上演期間

7月7日 - 8月13日:宝塚・9月2日 - 10月8日:東宝

主な出演者
スタッフ
作・演出
作曲・編曲
振付
制作・著作
カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、イタリアに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:イタリア/PJイタリア)。

  • 表示
  • 編集