ハワード・ハリス

ハワード・ハリス
Howard Harris
個人情報
出生 (1848-07-29) 1848年7月29日
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国ニュージャージー州ベルヴィル
死去 (1931-02-16) 1931年2月16日(80歳没)
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国カリフォルニア州ロサンゼルス
国籍 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
両親 父:イーライジャ
配偶者 リーズィー(Lizzie)
子供 フランク・ブース
職業 軍人(旗手)、宣教師教育者
専門職 名誉神学博士
出身校 ラトガース大学、ニューブランズウィック神学校
テンプレートを表示

ハワード・ハリス(Howard Harris、1848年7月29日 - 1916年1月13日)は、アメリカオランダ改革教会が11番目に派遣した宣教師である。日本で21年間主に、明治学院で教育活動をした。

1848年にアメリカ合衆国ニュージャージー州ベルヴィルで生まれた。南北戦争では北軍に従軍し旗手を務める。1873年にラトガーズ大学を卒業して、ニューブラウンズウィック神学校(英語版)へ進学する。1876年に神学校を卒業すると、改革教会ニューアーク中会で教職の資格を得て、1876年から1884年までニューヨーク州ホースローン教会で牧師をする。

1884年に、長崎のヘンリー・スタウトを手伝うために、妻リズィーと共に来日した。1884年4月21日に横浜に上陸する。横浜では、ジェームス・ハミルトン・バラユージーン・ブースが出迎えた。しばらく、フェリス・セミナリーに滞在した後に、5月に長崎についた。長崎では英語教育を助けた。しかし、わずか一年で東京へ移動する。

東京へ移ったハリスは、東京一致英和学校の教授に就任し、英文学を教えた。さらに、1885年には同列系の英和予備校の講師に採用されて、兼務することになる。マーティン・ワイコフジェームス・クレイグ・バラ、ベントン、服部綾雄石本三十郎杉森此馬などと共に働く。

その後、東京一致英和学校と英和予備校が明治学院に合流すると、明治学院普通学部の教授になった。ハリスは普通学部会計を務めた。

1904年にアメリカに帰国すると、ニューヨーク州ホースローン教会で牧師を6年間務める、1910年には南カリフォルニア大学東洋学部の教員になり、1914年から2年間ハワイカフルイの日本人教会牧師を務め、1916年にカリフォルニアで死去する。

参考文献

『長老・改革教会来日宣教師辞典』新教出版社、2003年

幕末・明治前期の来日宣教師(1859年 - 1890年)
日本のキリスト教史
カトリック
パリ外国
正教会
ロシア正教

ニコライ(1861) · アナトリー(1873) · ウラジーミル(1878)

聖公会
CMS
SPG

W・B・ライト(1873) · A・C・ショー(1873) · H・J・フォス(1876) · A・ロイド(1884)

ECUSA

E・サイル(1858) · J・リギンズ(1859) · C・M・ウィリアムズ(1859) · H・E・シュミット(1860) · J・カノヴァー(1863) · A・R・モリス(1871) · H・ラニング(1873)  · F・R・ピットマン(1877) · T・S・ティング(1878) · J・マキム(1880) · J・M・ガーディナー(1880) · E・J・フルベッキ(1883) · F・W・ハレル(1884)

MSCC
改革・長老派
米国長老
オランダ改革派

S.R.ブラウン(1859) · D・シモンズ(1859) · G・H・F・フルベッキ(1859) · J・H・バラ(1861) · H・スタウト(1869) · M・E・キダー(1869) · C・H・H・ウォルフ(1871) · L・L・ジェーンズ(1871) · M・N・ワイコフ(1872) · J・L・アメルマン(1876) · E・S・ブース(1879) · H・ハリス(1884) · A・オルトマンス(1886)

スコットランド
カンバーランド
南長老
RCU
メソジスト派
米国監督
カナダ

E・W・クラーク(1871) · G・コクラン(1873) · D・マクドナルド(1873) · C・S・イビー(1876) · G・M・ミーチャム(1876) · M・カートメル(1882) · J・G・ダンロップ(1885) · J・W・サンビー(1886) · J・K・マンロー(1888) · I・S・ブラックモーア(1889)

米国南監督

J・W・ランバス(1886) · W・R・ランバス(1886) · S・H・ウェンライト(1888) · J・C・C・ニュートン(1888)

米国美普
米国福音
会衆派
AB
バプテスト派
ABMU
BMS
ディサイプルス
基督教会

C・ガルスト(1883) · G・スミス(1883)

フレンド派
キリスト友婦人
ブレズレン系
プリマス
超教派
WUMS
新神学系
独普及福音
米国ユニテリアン
ユニヴァーサリスト
関連事項
キリスト教ポータル