横川信夫

横川 信夫(よこかわ のぶお、1901年8月1日[1] - 1975年11月10日)は、昭和期の農林官僚政治家参議院議員(4期)、栃木県知事(公選第4-7代)。

来歴・人物

栃木県宇都宮市の出身。宇都宮中学校、第二高等学校理科甲類[2]を経て、1925年東京帝国大学農学部卒業、農林省に入省[3]。青森営林局の技手を振り出しに林野畑を歩き、1939年満洲国林野局計画課長、1944年同林野総局林産課長、1945年東満総省林政庁長となる[1]

同年、ソ連軍の侵攻によりシベリアに抑留される[1]1948年に帰国[1]林野庁に入り、1950年林野庁長官になる。

退官後の1953年第3回参議院議員通常選挙全国区に自由党から出馬して当選する。参議院議員在任中に法務政務次官を務めるが、1959年の栃木県知事選挙に自由民主党から立候補して当選、以後4期務めた。

「明るく住みよい豊かな郷土の建設」というスローガンと“仏の信やん”と呼ばれた親分肌気質で県政を運営、高度経済成長の波に乗って県内に7か所の工業団地を建設、更に自治医科大学獨協医科大学の誘致に成功して農業県であった栃木県の工業化、近代化を推進した。1971年秋の叙勲で勲二等旭日重光章受章[4]1974年に病に倒れ4期目途中で辞任。1975年11月10日死去、74歳。死没日をもって勲一等瑞宝章追贈、従六位から従三位に叙される[5]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c d 『大衆人事録』第19版、東京篇、帝国秘密探偵社、898頁。
  2. ^ 「旧制高等学校物語 第2」財界評論社 1966年
  3. ^ 『日本官界名鑑 第22版』日本官界情報社 1970年
  4. ^ 『官報』第13463号12頁 昭和46年11月5日号
  5. ^ 『官報』第14670号13-14頁 昭和50年11月27日号

参考文献

  • 『大衆人事録』第19版、東京篇、帝国秘密探偵社、1956年。
  • 内田昭輔「横川信夫」『栃木県大百科事典』下野新聞社、1981年。
  • 『20世紀日本人名事典』日外アソシエーツ、2004年。ISBN 978-4-816-91853-7)
公職
先代
小川喜一
栃木県の旗 栃木県知事
民選第4-7代:1959年 - 1974年
次代
船田譲
第1回
(定数100)
3年議員
偶数回
第2回
(定数50)
3年議員
第4回
(定数50)
3年議員
第6回
(定数50)
3年議員
第8回
(定数50)
3年議員
第10回
(定数50)
3年議員
第12回
(定数50)
奇数回
第3回
(定数50)
3年議員
第5回
(定数50)
3年議員
第7回
(定数50)
3年議員
第9回
(定数50)
第11回
(定数50)
†:当選無効・失格など、↓:途中辞職・死去など、↑:繰上げ当選または補欠選挙で当選(合併選挙で当選した3年議員を除く)。