ルパート・マンウォリング

この人物のラストネーム表記には、主に以外のような表記揺れがあります。
  • マンワリング
Rupert Manwaring

ルパート・マンウォリング
生誕 1956年(67 - 68歳)
国籍 イギリスの旗 イギリス
職業 F1チームマネージャー(ロータスティレルミナルディ
著名な実績 F1
公式サイト RuSport Ltd
テンプレートを表示

ルパート・マンウォリング(Rupert Manwaring、1956年 - )は、イギリスのレーシングチームマネージャー。チーム・ロータスなど多くのF1チームでマネージャーを務めた[1]

同じ名前の息子はF1ドライバーのパフォーマンス・マネージャーをしている[2][3]

経歴

ロンドン南部の郊外で育ったマンウォリングは、子供の頃からレーシングのファンであった[1]ブライトンサセックス大学で機械工学を学び、大学の休暇中にはエデンブリッジ(英語版)のF1チーム、サーティースで働いた[1]

サーティース・TS20(1978年)

21歳で大学を卒業後、サーティースのデザインオフィスでドラフトマンの仕事に就くが、しばらくしてレースチームに異動し、1年後の1978年にはアシスタントチームマネージャーとなった[1]。しかし1979年にチームが解散となったため、ブラバムでストア・コーディネーターとして働くこととなった[1]。ブラバムではバーニー・エクレストンハービー・ブラッシュ(英語版)の下につき、最終的にはアシスタントチームマネージャーとなった[1]

1984年にブラバムを辞めてクラコ (Kraco_Enterprisesインディカーチームで働くが、数ヶ月後にはF1チームのハース・ローラに移り、テイラー・アレキサンダー[注釈 1]の下でアシスタントチームマネージャーとなった[1]。しかしメインスポンサーのベアトリス・フーズ(英語版)の撤退により1986年にチームは解散となり、マンウォリングはチーム・ロータスに移った[1]

ロータス・99T(1987年)

ロータスではピーター・ウォーのアシスタントチームマネージャーとしてアイルトン・セナネルソン・ピケらと仕事を共にし、1989年にはチームマネージャーに昇格した[1]

ティレル・020(1991年)

1年後にはティレルに移籍しチームマネージャーを4年務め、1995年にはマーケティング部の責任者に任命された[1]。しかし1997年にティレルはブリティッシュ・アメリカン・タバコに買収され、マンウォリングは1998年にティレルを離れることとなった[1]。その後、一時ホンダ・レーシング・ディベロップメント(HRD)に加入し、ホンダF1の独自シャシーによるレース参戦プロジェクト、ホンダ・RA099のテストなどに関わるが、ホンダが自社チームでの参戦ではなくB・A・Rへのエンジン供給へと方針を転換したことからHRDを離脱した。

その後、2001年にポール・ストッダートが救済したミナルディのチームマネージャーとなり、2002年の終わりにはローラ・カーズのマネージングディレクターになった[1]

評価

かつてティレルに所属していたステファノ・モデナはインタビューで、「私のF1でのキャリア全体を振り返ってみても、おそらく彼は最高のチームマネージャーだ」とマンウォリングを評価している[5]

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ マクラーレンの創立メンバーの一人[4]

出典

  1. ^ a b c d e f g h i j k l “Rupert Manwaring”. grandprix.com. 2023年2月27日閲覧。
  2. ^ “About Us”. Rusport. 2023年2月27日閲覧。
  3. ^ Oleg Karpov (2020年7月4日). “F1仕事の流儀:フィジオ編「ドライバーの“右腕”として、心身共にサポート」”. motorsport.com. 2023年2月27日閲覧。
  4. ^ “マクラーレンの「最初の柱」、アレキサンダーさん死去”. F1エクスプレス. 東京新聞 (2016年1月9日). 2023年2月27日閲覧。
  5. ^ 『GP Car Story Vol.33 Tyrrell 020』三栄〈サンエイムック〉、2020年11月20日、78頁。ISBN 978-4779642463。 

外部リンク

イギリスの旗 サーティース
創設者
主なチーム関係者
  • イギリスの旗 レン・テリー
  • イギリスの旗 デリック・ホワイト
  • イギリスの旗 ケン・シアーズ
  • イギリスの旗 ルパート・マンウォリング
主なドライバー
F1車両
主なスポンサー
F2車両
  • TS10(英語版)
  • TS15(英語版)
F5000車両
  • TS5(英語版)
  • TS8(英語版)
  • TS11(英語版)
イギリスの旗 ブラバム
創設者
主なチーム関係者
主なドライバー
1960年代
1970年代
1980年代
1990年代
太字はブラバムにおいてドライバーズワールドチャンピオンを獲得。
F1車両 (世界選手権)
F1車両 (タスマンシリーズ)
主なスポンサー
  • F1以外の車両
F5000
  • BT43(英語版)
F2
F3
  • BT9
  • BT15(英語版)
  • BT16A
  • BT18A
  • BT21(英語版)
  • BT21B(英語版)
  • BT21X(英語版)
  • BT28
  • BT35C
  • BT38C
  • BT41
インディカー
  • BT12(英語版)
  • BT25(英語版)
  • BT32(英語版)
フォーミュラ・アトランティック
  • フォーミュラ・B: BT21A(英語版)
  • BT21C(英語版)
  • BT23F
  • BT23G
  • BT29 / フォーミュラ・アトランティック: BT35A
  • BT35B
  • BT38B
  • BT40
フォーミュラ・ジュニア
  • BT1
  • BT2(英語版)
  • BT6
ヒルクライム用シングルシーター
  • BT30X(英語版)
  • BT35X
  • BT36X(英語版)
その他のシングルシーター
  • BT14(英語版)
  • BT18B
レーシングスポーツカー
  • BT5(英語版)
  • BT8(英語版)
  • BT17(英語版)
  • BT63 GT2(英語版)
ツーリングカーレース用
  • BT57 (アルファロメオ・164 プロカー4)
サーキット走行専用車
  • BT62(英語版)
アメリカ合衆国の旗 チーム・ハース
創設者
主なチーム関係者
主なドライバー
F1マシン
主なスポンサー
  • ベアトリス・フーズ(英語版)
関連項目
イギリスの旗 チーム・ロータス (1958年 - 1994年) / ロータス・カーズ
創設者
主なチーム関係者
主なドライバー
1950年代
1960年代
1970年代
1980年代
1990年代
※年代と順序はチーム・ロータスで初出走した時期に基づく。 ※太字はチーム・ロータスにおいてドライバーズワールドチャンピオンを獲得。
F1車両
主なスポンサー
タイトルスポンサー:
スポンサー/サプライヤー:
F2車両
  • 12(英語版)
  • 16(英語版)
  • 32(英語版)
  • 35(英語版)
  • 41(英語版)
  • 44(英語版)
  • 48(英語版)
  • 57
  • 59(英語版)
  • 69
  • 74(ポーランド語版)
CART
  • 29(英語版)
  • 34(英語版)
  • 38(英語版)
  • 42(英語版)
  • 56
  • 64(英語版)
  • 96
市販スポーツカー
イギリスの旗 ティレル
創設者
主なチーム関係者
主なドライバー
1970年代
1980年代
1990年代
太字はティレルにおいてドライバーズワールドチャンピオンを獲得。
車両
主なスポンサー
タイトルスポンサー:
スポンサー/サプライヤー:
日本の旗 ホンダF1
第五期
2026年 -
パワーユニット供給
主な関係者

(TBD)

第五期



供給先
関連組織
HRC
2022年 - 2025年
パワーユニット供給
主な関係者
元関係者
供給先
関連組織
第四期
2015年 - 2021年
パワーユニット供給
主な関係者
第四期
供給先
関連組織
第三期
2006年 - 2008年
ワークスチーム

2000年 - 2008年
エンジン供給
主な関係者
日本の旗 本田技研工業
  • 日本の旗 福井威夫
  • 日本の旗 和田康裕(英語版)
  • 日本の旗 村松慶太(英語版)
日本の旗 本田技術研究所
イギリスの旗 HRD※1
イギリスの旗 HRF1※1
第三期


ドライバー
テスト/リザーブドライバー:
車両
主なスポンサー
エンジン供給先
関連組織
HRD
1998年 - 1999年
試作・試走のみ
主な関係者
車両
関連組織
無限ホンダ
1992年 - 2000年
エンジン供給
主な関係者

エンジン
供給先
関連組織
本田技術研究所
1991年 - 1994年
試作・試走のみ
主な関係者
  • 日本の旗 橋本健
  • 日本の旗 瀧敬之介
車両
  • RC1 (RC-F1 1.0X)
  • RC1B (RC-F1 1.5X)
  • RC2 (RC-F1 2.0X)
関連組織
第二期
1983年 - 1992年
エンジン供給
主な関係者
第二期
エンジン
供給先
関連組織
関連項目
第一期
1964年 - 1968年
ワークスチーム
主な関係者
日本の旗 本田技研工業
日本の旗 本田技術研究所
イギリスの旗 ホンダ・レーシング
第一期
ドライバー
テスト/リザーブドライバー:
車両
主なスポンサー
関連組織
関連項目
関連項目
※ 第2期・第3期・第4期の「主な関係者」は、基本的に各部門の「長(ディレクター)」以上にあたる人物のみに絞って記載(多数に及ぶため)。
※ 「関連組織」の( )には略称、[ ]には関連する下部組織を記載。
※1 ホンダ本社の役職者と本田技術研究所の人物を除く(兼務者が多数に及ぶため)。
※2 ホンダ所有のサーキット。第1期と第2期に主要なテストコースとして用いられた。
※3 ホンダ所有の展示施設。第1期から第4期の車両を所蔵(基本的に動態保存)している。
イタリアの旗 ミナルディ
ヨーロピアン
ミナルディ
2001年 - 2005年
主なチーム関係者
主なドライバー
車両
主なスポンサー
  • ヨーロピアン航空(英語版)
  • スーパーファンド(英語版)
  • ウィラックス
  • Ozジェット(英語版)
ミナルディ
1985年 - 2000年
創設者
主なチーム関係者
主なドライバー
車両
F2車両
  • GM75
  • 281
  • 281B
  • M283
主なスポンサー
関連組織